スタジオ収録

 昨夜から編集を始めた挿入VTR×3本も概ね完成し、スタジオへ。
技術さん達とセッティングを行い、16時から本番。

 司会者とゲストさんのトークが上手く進行するか若干、不安があった
のだが杞憂であった。終始和やかに展開して内容も充分だった。

 さて今回はブランド野菜がテーマだったので、スタジオには
各地の名だたるブランド野菜を取り寄せた。とはいえ、緊縮財政の
折、9品くらいしか手配できなかったのだが。

 こんな感じ。

・埼玉、榛沢のブロッコリー    (品種、栽培方法に特徴)
・京都のたけのこ         (伝統、栽培方法に特徴)
・長崎の味いちばん〜じゃがいも〜 (栽培方法に特徴)
・熊本のサラたまちゃん〜タマネギ〜(栽培時期、栽培方法)
・高知の狼桃〜トマト〜      (品種、栽培方法に特徴)
・熊本のエースピーマン〜     (品種、栽培方法に特徴)
・鹿児島、出水のそらまめ     (産地、栽培時期に特徴)
・山形の蔵王サファイア〜なす〜  (産地、栽培方法に特徴)
・栃木、湯津上のアスパラ     (栽培方法に特徴)

 これらを取り寄せる際にはそれぞれ産地側に最低出荷単位があり、
例えばジャガイモは10kgから、ピーマンも1ケースから、という風に、
こちらの必要量以上に届いてしまう。

 で、余った野菜をどうするかというと、出演者やスタッフで山分けして
しまうのですね。こうして普段は買えないような高級野菜を入手してしまった。

 持ち帰った野菜の一部を焼いて食べる。これらのブランド野菜に共通する
特徴は、「野菜本来の味が濃い」ということなので、いろいろ手を加えるよりも、
そのままシンプルに食べた方が美味しいとおもったので。

 ちょっと焼きすぎたものもあったけど、確かにどれもウマイ。