2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

隣村の山が白くなってきた。 薪割りに残された時間はおそらくあと一か月から一か月半。 本当に終わるのか? 薪棚3号基を作る。さすがに3回目だと作業も早い。 屋根を支持する材が無いので頼りなく見えるが、 これは薪を満杯にして、薪そのもので屋根を支え…

チェンソー購入。 これまでは借りてたのだが、今後も頻繁に使う道具なので購入した。 機種はスチールのMS170C-Eという小型のもの。ネット通販やヤフーオークションなども見たが、大して安くないし、また某林業の専門家も 「スチールは対面販売が基本」と言っ…

バンクーバーオリンピックの閉会式、ニール・ヤング。 東京で何年後かにオリンピックをするようだが、 こんな歌を唄える人がその時の日本にいるんかな?間違ってもN渕とかは出さないで欲しい。

3連休が終わる。 1日目は編集作業、2日目は雨だったので半日編集してのち家で本読み。 3日目の今日は朝から薪棚づくり作業、午後少しの取材、また薪棚づくり。 薪棚1号に、廃材の杉板で屋根をつけた。 この上にトタン板でも貼った方がいいのかも知れな…

薪ストーブ試運転。朝晩は寒くなったので、ようやく試運転を行う。 乾燥した薪を数束購入し、また焚き付けの細木を用意し点火。空気の流入量を調節するレバーを全開にすると、快調に燃える。 が、しかし、家の窓を閉めると急激に火勢が落ち、煙が室内に 逆流…

薪棚1号が一杯になった。しかし原木はまだ沢山あるし、割って乾燥させないと腐朽菌が 総身に回ってゴミ化してしまう。 だんだんと効率的なチェンソーの使い方や、刃の目立ても(見よう 見まねで泥縄式に)できるようになってきたと思う。 しかしあれだ、借…

仕事の合間に薪づくり。 5mほどの原木を、チェンソーで35cmに玉切りし、割る。 斧で割るのは最初から考えておらず、知人から借りた電動薪割り機で行う。 家の軒下やガレージの天井、窓の外などにジョロウグモが巣を作っている。 だいたい7〜8か所。…